ウェルビーイング内科クリニック船橋法典

ウェルビーイング内科クリニック船橋法典

アクセスアイコンアクセス
Web予約アイコン
Web予約
お問合せ
047-303-0111

News

お知らせ

お知らせ

2023.08.29 新型コロナウイルスワクチン(令和5年秋開始接種)について

新型コロナウイルスワクチン(令和5年秋開始接種)についてお知らせします。 ※ 2023年9月20日からワクチン接種が開始となります。 予約開始は2023/9/15から行われる予定です。 ●対象者:  初回接

2023.05.07 発熱外来時間変更 5/8~

2023年5月8日以降、平日午後の発熱外来の時間が変更となります。 発熱外来以外の診察で受診される方は、発熱外来の時間を外してご来院ください。 発熱外来開始時間の30分前までに受付をしていただきますようにお願いします。

2023.04.24 新型コロナウイルス予防接種について(令和5年春開始接種)

新型コロナウイルスワクチン(令和5年春開始接種)についてお知らせします。 ※ 2023年5月8日からワクチン接種が再開となります。 ●対象者:  65歳以上の方、12歳から64歳で基礎疾患がある方、医療従事

2023.03.28 2023年4月診療報酬改定のお知らせ

4月より診療報酬改定に伴い以下の変更があります。 1.医療情報システム基盤整備体制充実加算について マイナンバーカードの保険証利用推進を目的とした加算です。 これまでも初診の方を対象として加算が有りましたが

2022.06.15 禁煙外来 ニコチンパッチ出荷制限解除について

禁煙治療薬のニコチンパッチ(ニコチネルTTS®)の出荷制限が解除となりました。 禁煙治療薬のチャンピックス®(ファイザー社)の出荷は引き続き再開の目処は立っておりません。 ニコチンパッチ(ニコチネルTTS®

2021.10.18 健康診断 予約制のお知らせ

ただいま、新型コロナウイルス予防接種、インフルエンザ予防接種と予防接種業務が続いていることもあり、健康診断の受け入れを予約制とさせていただいております。 船橋市健康診査、がん検診、社保特定健康診査(集合B)、企業検診など

2021.04.26 オンライン診療受診方法はこちら

オンライン診療をご利用する場合は、必ず本ページの下の注意事項をご確認ください。 オンライン診療利用手順: 1. スマートフォン・タブレットご利用の方はCLINICSアプリをダウンロードしてくだ

2021.03.16 子宮頸癌ワクチン(シルガード9®)接種できます

ヒトパピローマウイルスワクチン・子宮頸癌ワクチン(ガーダシル®、サーバリックス®)について 副作用が心配されていたため一時積極的接種を控えていましたが、最近では大きな副作用の問題はなく、子宮頸癌予防効果のメリットの方が大

2021.01.31 新型コロナウイルス感染症PCR検査について

当院では外部検査会社に委託し新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査を行っています。 症状のある方:  医師の診察の結果、新型コロナウイルス感染症の疑いがあると判断した場合にPCR検査を行います(保険診療

2021.01.13 オンライン診療について船橋よみうりの取材を受けました

オンライン診療について船橋よみうり様より取材を受けました。 新聞記事についてはこちら  

2020.08.26 肥満外来(メディカルダイエット)について

肥満外来(メディカルダイエット)について(2022/11/12更新) ※ 現在、抗肥満薬としてGLP1受容体作動薬の使用はおこなっておりません。 (2型糖尿病の方は使用可能です。) 当院のGLP1受容体作動

2020.08.25 みんなで安心マーク(感染症対策実施医療機関)取得しています

当院は、日本医師会「みんなで安心マーク」を取得しています 当院は少しでも安心して御来院いただけるように感染症対策を実施しております。日本医師会が策定する「みんなで安心マーク」を取得し、院内に掲示しています。

2020.06.01 新型コロナウイルス抗体検査

2021年10月22日更新 新型コロナウイルス抗体検査できます。 当院では昭和メディカルサイエンス社に検査委託を行なっております。 ・抗SARS-CoV2抗体 (過去の感染の有無を調べたい方) ・抗SARS

2020.05.28 オンラインで禁煙外来がご利用可能です

禁煙外来は合計5回の受診のプログラムです。 初回と最終回(5回目)はご来院が必要ですが、2~3回目はオンライン診療と対面診療が選択できます。 禁煙外来についてはこちらのページもご参照ください。 https:

2020.02.29 マスク着用のお願い

新型コロナウイルスの感染拡大が心配されているため、当院では来院者全員にマスクの着用をお願いしています。 患者さん間での感染の他、医療従事者への感染の防止のための処置ですので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2020.02.14 小学生以上の小児診療行っています

当院では小学生以上の方の診療を行っています。 小学生未満の方については、申し訳ございませんが診療の対象とならないことをご了承ください。 ただし、小児科専門ではないため小学生以上の方でも以下の方はご遠慮をお願いさせていただ