Information
Information
発熱・かぜ症状の方の受診について、以下の取り組みを行っています。
普通のかぜの症状と,新型コロナウイルス感染症の初期は,症状に差がなく区別できません. そのため,かぜの症状(熱, せき, だるい, のどの違和感や痛み, 下痢, 味覚・嗅覚異常など)のある方は, 外出や出勤の自粛をお願いします.
【あなた(感染者)の自宅療養(隔離)期間】
新型コロナウイルス感染症の確定診断がされていない方の自宅療養(隔離)期間は明確な決まりはありません. ただし,感染拡大防止のためには, 症状が出始めた日から8日間,もしくは解熱後3日間のうち長い期間は自宅での隔離を続ける方が良いとされています.
1. オンライン診療のご案内
症状の軽い方は、オンライン診療のご利用をご検討ください。
オンライン診療については、以下のURLのリンクを参考にしてください。
https://wellbeingnaika.com/news-detail.php?id=11
CLINICSアプリを利用しテレビ電話のような形で診療を行います。
処方箋はご指定の薬局にFAXを送りますので、処方薬は薬局でお受け取りください。
2. 当院を受診される場
発熱・風邪症状の患者さんの時間
平日 午前 11:30 ~ 12:30 午後 16:00 ~ 17:00
土曜 午前 11:30 ~ 12:30 午後 15:00 ~ 15:30
下記に該当した場合に、上記の時間帯の受診をお願いいたします。
「発熱 37.0度以上」または「かぜ症状(咳・咽頭痛など)」がある場合
ただし、咳の場合は別の待合場所をご案内させていただくことがございます。
※ 発熱・風邪症状の患者さんを診察には院内感染対策など通常の診療とは異なる対応が必要となるため、【院内トリアージ実施料】(300点)を算定させていただいております。
以下のリンクより、問診票のダウンロードが可能です。
可能な方は、事前に印刷の上、ご記入いただけますと大変助かります。
https://wellbeingnaika.com/news-detail.php?id=28
補足:
2020年8月24日 感染症対策実施医療機関として、日本医師会の策定する「みんなで安心マーク」の基準を満たしております。
その他のおしらせ一覧はこちら